Q&A– category –
-
Q&A
20~30代の若い女性は顎関節症になりやすい!その原因について!
この間、初めて一緒にゲームをした女性の方からのお話しをしたいと思います。 私、顎関節症で顎がカクカクなっちゃうんです。原因はなんでしょうか? 顎関節症の原因については、実ははっきりとしたものがまだ判明していません。さまざまな要素が複合的に... -
Q&A
マウスウォッシュはアルコールタイプとノンアルコールタイプで効果に差がある?
こんにちは歯科医師のどら猫です。 先日こんな質問を受けました マウスウォッシュってアルコールありとアルコールなしがあるじゃないですか。アルコールありの方が効果が強いんですか? という質問をいただきました アルコールありの方が刺激が強いので、... -
Q&A
歯磨き粉のペーストタイプ、ジェルタイプはどんな違いがあるの?
ジェルタイプがあるのは知っているけど、あまり使い方を知らないかも… ジェルタイプの歯磨きを見かけたのですが、普通の歯磨き粉と何が違うんですか? 歯磨き粉には、ペーストタイプ、ジェルタイプ、液状タイプがあるのを皆さんは知っていますよね? さら... -
Q&A
子供に虫歯菌をうつさないために、食器は完全に別にしたほうがいい?
小さい子供がいるんですけど、子供の虫歯菌は親からって聞いたことあります。食器とか別にして気を付けた方がいいですか? 親から子どもへの虫歯菌の感染を予防するために、親とスプーンやコップなどの食器の共有を避けるようにとの情報が広がっていますよ... -
Q&A
子供の頃に矯正したのに歯並びが悪くなってきた?
こんにちはどら猫です。この間、初めて一緒にゲームをした方からこんな質問をされました。 どら猫さん、私子供の頃に矯正したんですけど、最近歯並びが悪くなってきているんです…。これどうしてなんですか? 質問に答えるにあたってお聞きしたいんですが、... -
Q&A
「親知らずを抜くと小顔になれる」のは本当?
こんにちは歯科医師のどら猫です。 今回は「親知らずを抜くと小顔になれる」ということについて話していきたいと思います。 この噂はかなり広まっているようで、実際に、親知らずを抜きたいと相談にいらっしゃる患者さんの中には、親知らずを抜けば小顔に... -
Q&A
大人の矯正は何歳までできる?40歳以降でもできる?
50代、60代でも矯正治療ってできますか? 何歳まで矯正はできますか? 時間とお金に余裕ができたけど、矯正をやろうと思ってももう遅いのかな? 子供の頃からのコンプレックスを解消しようと、最近では50代、60代の方々からも矯正の相談はあります。 また、... -
Q&A
99%除菌の正しい意味、「除菌」、「消毒」、「殺菌」の違い、説明できますか?
こんにちは歯科医師のどら猫です 今回は歯科とは違うのですが、歯科に限らず、医療に大事な消毒、除菌、殺菌についてです。 新型コロナウイルス以降、除菌や消毒と書かれたハンドソープやウエットティッシュを手にする機会が増えたんじゃないでしょうか? ... -
Q&A
パケ買いしたくなる!おしゃれな歯磨き粉を歯科医師が紹介!
今回はおしゃれな歯科用品「歯磨き粉編」です。 今回のおしゃれ歯科用品は「歯磨き粉」です。しかし、これもマウスウォッシュと同様に難しいです…。 マウスウォッシュ編と同様に歯磨き粉も難しいのです…。なぜなら、商品によっては薬用成分が入っておらず... -
Q&A
インテリアとしてもいい!おしゃれな歯科用品!「マウスウォッシュ編」
今回はおしゃれな歯科用品「マウスウォッシュ編」です。 しかし、今回は歯ブラシやデンタルフロスと違ってとてもやっかいです…。 なぜなら、商品によっては薬用成分が入っておらず、それって効果あるの?といった商品もあるからです…この記事ではおしゃれ...