歯以外のこと– category –
-
歯以外のこと
20~30代の若い女性は顎関節症になりやすい!その原因について!
この間、初めて一緒にゲームをした女性の方からのお話しをしたいと思います。 私、顎関節症で顎がカクカクなっちゃうんです。原因はなんでしょうか? 顎関節症の原因については、実ははっきりとしたものがまだ判明していません。さまざまな要素が複合的に... -
歯以外のこと
マウスウォッシュはアルコールタイプとノンアルコールタイプで効果に差がある?
こんにちは歯科医師のどら猫です。 先日こんな質問を受けました マウスウォッシュってアルコールありとアルコールなしがあるじゃないですか。アルコールありの方が効果が強いんですか? という質問をいただきました アルコールありの方が刺激が強いので、... -
歯以外のこと
本当に効果のある口臭ケアの薬効成分と製品
雑誌、ネットなので口臭予防サプリメントや歯磨き粉、マウスウォッシュなどの口臭ケアグッズがありますが、効果にエビデンス(証拠・根拠)がないものが多いです。 X(旧ツイッター)でもインフルエンサーたちが多くの口臭ケア製品をツイートしています。... -
歯以外のこと
99%除菌の正しい意味、「除菌」、「消毒」、「殺菌」の違い、説明できますか?
こんにちは歯科医師のどら猫です 今回は歯科とは違うのですが、歯科に限らず、医療に大事な消毒、除菌、殺菌についてです。 新型コロナウイルス以降、除菌や消毒と書かれたハンドソープやウエットティッシュを手にする機会が増えたんじゃないでしょうか? ... -
歯以外のこと
パケ買いしたくなる!おしゃれな歯磨き粉を歯科医師が紹介!
今回はおしゃれな歯科用品「歯磨き粉編」です。 今回のおしゃれ歯科用品は「歯磨き粉」です。しかし、これもマウスウォッシュと同様に難しいです…。 マウスウォッシュ編と同様に歯磨き粉も難しいのです…。なぜなら、商品によっては薬用成分が入っておらず... -
歯以外のこと
電動歯ブラシはどうやって選べばいい?種類は?一番売れてるメーカーは?
歯科医師のどら猫です。 今回は電動歯ブラシの選ぶ上で参考になる話しをしていこうかと思います。 ネットによくある記事ではおすすめはこの歯ブラシ!とあるものもありますが、人によって最適解な歯ブラシは違います。あくまで、選ぶ上での参考になるお話... -
歯以外のこと
フロスの代わりになる?口腔洗浄機について解説
こんにちは歯科医師のどら猫です。 今回は割と質問される口腔洗浄機について解説していきたいと思います。 たまに患者さんから言われることが 最近、歯間ブラシからウォーターフロスに変えました。これでも問題ないですよね? フロスがめんどくさいのでジ... -
歯以外のこと
電子タバコ、加熱式タバコは歯周病を悪化させるって本当?
最近、紙タバコから○イコスに変えました。電子タバコは歯周病を悪化させるって聞いたことがあるんですけど、本当ですか?? これは主にタバコを吸ってる患者さんからよく聞かれる質問の1つですね!病院ではしっかりした説明が時間がなくてなかなかできま... -
歯以外のこと
本当に効果がある?SNSで人気のマウスウォッシュ「コンクールF」の知らなきゃいけない真実
歯科医師のどら猫です。 今回は歯科医師や歯科衛生士さんがオススメしていたり、SNSで話題のマウスウォッシュ「コンクールF」について話していこうと思います。 この記事ではコンクールFのメイン薬用成分であるクロルヘキシジンついての記事を書いています... -
歯以外のこと
歯医者さんはレントゲン撮りすぎ?何回撮っても大丈夫?子供や妊婦への影響は?
今回は患者さんに聞かれる質問「レントゲン撮影」編です。 定期検診で歯医者さんに行ったとき、何も痛みもないのにレントゲン撮るときあるけどなんで?なにを見ているの? 何回も撮影しても大丈夫なの?被ばくとか怖いんだけど…。 レントゲンって放射線で...
1