今世界中で人気拡大中のティースジュエリー(トゥースジェム)を知っていますか?海外の有名人やセレブたちもやっている次世代ファッション!可愛いクリスタルやスワロフスキーを歯にくっつけて口元からチラッとのぞかせるのがとても可愛いと評判!
ティースジュエリーとは
ティースジュエリーは「トゥースジェム、トゥースジュエリー、ティースピアス、歯ピアス」など様々な呼ばれ方をします。歯の表面にラインストーンやクリスタル、スワロフスキーなどをつけて楽しむ「歯のアクセサリー」です。ファッションのトレンドの一部として、急速に人気を拡大しています。
海外を中心にポピュラーなファッションアイテムになりつつあり、最近では韓国アイドルがつけていることから日本でも注目を集めています。
日本でも人気拡大中
日本でのティースジュエリーの火付け役はやはり「あのちゃん」でしょう。自身のインスタやYouTubeでも発信し、雑誌やニュースでも取り上げられるようになりました。
ティースジュエリーの種類
ティースジュエリー(トゥースジェム、トゥースジュエリー、ティースピアス)
こういうティースジュエリーめっちゃ可愛いからつけたいけど多分うち虫歯みたいになるから無理 pic.twitter.com/56ms8P3Mxj
— きてぃ (@k1rak1rajk) December 15, 2024
ま〜ちゃんもティースジュエリーしててやばい、アッツーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/2Qjc06ZSqd
— 𝑾𝒂𝒏 𝑾𝒂𝒏 𝑲𝒊𝒎 (@masayaisworld) September 5, 2024
ティースジュエリーつけてキラキラうきうき pic.twitter.com/GrnSTV627u
— 高田千夏プリティプリンセス【サブ】 (@pu_pu0715) December 17, 2024
まって⁉️たじくんの✨ティースジュエリー✨がこんなにハッキリ見えたの初めてじゃない😭⁉️超キラッキラでかわいいんだけど😭😭😭 pic.twitter.com/6yzLeRosOl
— ぽん (@INI___taji) April 30, 2024
ティースジュエリーはラインストーン、クリスタル、スワロフスキー、ダイヤモンド、ゴールドなどをいろいろな素材が使われています。これらのジェムは小さく、目立ち過ぎず華やかさを演出することができます。現在ではサイズや形も豊富で、シンプルな形やハートの形状したものなど、デザインのバリエーションも広がっています。
ティースジュエリーは、ピアスやネックレス、カラコンなどと違い、笑顔やふとした会話の中で自然と人の目を引くため、目立ちすぎずに可愛さをアピールすることができます。

うん。歯に悪そうとかそういうのひとまず置いといて、可愛いし、かっこいいわ(笑)個人的には全体的につけるよりワンポイントでつけるほうが可愛いと思います。
1Dayティースジュエリー
ジュエリーの固定が弱く設定されているので、1日で取り外すことが可能です。場合によってはすぐに外れることもあれば、1日以上持続することがあるため、どちらにしても注意が必要。普通のティースジュエリーと内容は変わらないが、接着材料が異なります。
グリルズ、グリル
昔ながらのグリルズ


グリルズは金属や樹脂でできた歯の装飾品です。特に昔から海外のヒップホップやラッパー中で人気があります。もともとはNYが発祥のグリルズ。ゴールドやシルバー素材、ダイヤモンドやライトストーンが埋め込まれていたり、重厚感のある質感や主張性のあるデザイン が特徴です。



Bling-Bang-Bang-Born!!
最近のグリルズ
ホシくん、「ホワイトタイガー」って名前のグリルズをオーダーメイドで作って貰ったらしくてブランドから写真が上がってるんだけど、突然ホシくんの歯型が公開されて動揺 https://t.co/0UnOwePhNe pic.twitter.com/qxqGdIOl5h
— ゆに (@5oon9yu_ofS) October 16, 2024
グリルズむずいなぁ〜
— 多古と凧と凪 (@qaHEqxyzUF99214) February 8, 2025
しばらくはグリルズチャレンジの日します。(土日のみ
飽きたら終わり。
歯列矯正もやりたいけど、しっかり見たことないからな🤔
歯列矯正の画像作ったらそもそもダメなのかな…
カッコ良いと個人的に思ってるんだけど… pic.twitter.com/8bVzUzX5SU
グリルズよく似合ってるఇ>.<✨️ pic.twitter.com/H1t8YVBIQE
— ꒰ ᴛᴏʀᴀ ꒱ (@torahosh) October 19, 2024
ヨシ君の新しいグリルズ✨#TREASURE#요시 #YOSHI #ヨシ pic.twitter.com/NSVI7dURJ1
— nina (@ninajini0207) July 13, 2024
矯正終わったらグリルズ作ろ pic.twitter.com/qHkucc89Lt
— かずたろう(刺青師/大阪) (@KazutarouTattoo) February 15, 2025
最近では、アメリカのラッパーやセレブだけでなく、日本や韓国のアイドル、芸能人、アーティスト、コスプレイヤーたちも着用し、より注目度が高まってきています。上下のフルサイズではなく、1歯~数歯のワンポイント、上か下かの片側だけつけたグリルズがよく見られるようになってきました。



グリルズはどちらかというと主張が大きいものが多い印象。ティースジュエリーみたいな小さくて可愛いとはまた対照的なイメージ。
グリルズの装着の一例



めっちゃ簡単そう。歯磨きするときは外せばいいもんね。
グリルズ × ティースジュエリー、マウスピース×ティースジュエリー




引用:VOGA
ティースジュエリーのように歯に直接スワロフスキーやクリスタルなどをくっつけるのに抵抗がある人におすすめされている新しい形のティースジュエリーです。透明なマウスピースや控えめなグリルズにジュエルを固定しているので食事の際や歯磨きのときは取り外しが可能です。ティースジュエリーの否定的な意見の多くは「虫歯になりそう」「衛生的じゃない」といったのが挙げられます。



やってみたいけど、歯に直接くっつけるのはなぁ…
そう思っている人もこれならかなりハードルが下がるんじゃないでしょうか?



ティースジュエリーが今後、日本で流行るならこのマウスピース型ティースジュエリーなんじゃないかなと思います。
マウスピース矯正×ティースジュエリー
また、マウスピース矯正をしながらティースジュエリーを楽しむ方法などもでてきており、矯正をおしゃれに楽しみながらできると矯正界隈の一部で話題です。
さいごに
さて、今回はティースジュエリーの派生型の紹介をしていきました。この記事で興味を持った人をは詳しい別記事をご参照してみてください。
ではまた



歯ぁ磨けよ~